募集詳細

募集詳細jobs

求人の特徴

学歴不問
駅から5分以内
土日祝休み
交通費支給
無資格OK
昇給・昇格あり
賞与あり
正社員

業務内容

お任せするお仕事について
化粧品・トイレタリー用品・医薬品・美容業・エステティックなどを中心とした各企業の最新動向を広く紹介している「週刊粧業」および「C&T」や「粧業日報」「訪販ジャーナル」といった自社刊行物のWindowsを使用したDTP業務をお任せします。

具体的には…
原稿制作(デザイン担当者のラフデザインをもとにしたレイアウト・編集業務)
文章の紙面割り付け、書体決め、イラストや写真の大きさ・色・位置決め、配置
各担当からの指示に従った修正作業
最終チェック後、印刷

研修について
入社後は、まず記事の入稿から印刷までの流れを覚える事からスタート。DTPの経験をお持ちであればすぐに慣れる事ができると思いますが、分からない事や困った事があれば何でも気軽に相談してくださいね。

職場環境について
現在は20代~60代まで幅広い年代の社員が在籍中。モクモクと自分の仕事に打ち込みたい方にとっては過ごしやすい雰囲気になっています。

職場の魅力ポイント
1:モノづくりに携わるやりがいを感じられます。
DTPオペレーターは、記者が書いた記事を誌面にまとめ、世の中に届けるという重要なポジションを担っています。自分がレイアウト・編集を行ったモノが多くの人の目に触れるというやりがいを感じられるのも、この仕事の魅力です。担当するのは自社発行物のため、担当者と直接コミュニケーションを取り無駄なくスムーズに進められるので、仕事のしやすさもバッチリです◎

2:努力は見逃さず、しっかり評価します。
当社では、個人の勤務態度や営業成績を勘案し頑張りに応じて昇給・賞与など目に見える形で還元しています。年齢や社歴にとらわれず、個人の努力と結果をフラットに評価するため、ポストやチャンスを自身の手で作っていける環境も当社の特徴であり魅力です。

3:プライベートも大切にできる環境です。
休日は土・日・祝のほか、夏季休暇・年末年始休暇・有給休暇・慶弔休暇があり、夏季休暇、年末年始休暇は最長で9日~10日ほど休めるためプライベートを大切にしながら働きたい方にはピッタリな環境です。また、当社では「残業は20時半まで」と決めているため、どれだけ残業したとしても月の残業時間は20時間ほど。そもそもリミットとしている20時半まで残業するケースはほとんど無く、今いる社員達も自身の仕事をテキパキこなして帰宅しており、実際の残業時間は月平均15時間と少なめです。働く時は働き、休む時はしっかり休む、そんな環境の中でオンとオフのメリハリをつけて仕事に取り組めるところも当社の特徴です。

1週間のスケジュール例
・月曜日~火曜日
記事の大まかな枠組みを決定

・水曜日~木曜日
記者の書いた記事を受け取り、誌面にまとめる

・金曜日
最終チェックを終え、印刷へ

応募資格

学歴不問
DTPオペレーターの経験をお持ちの方(In Designを扱える方)

求める人物像

出版、メディア業界に興味がある方
DTP業務の経験を活かして長期・安定勤務を目指している方

募集要項

職種化粧品・日用品など業界専門誌のDTPオペレーター
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間9:30~17:30
休憩時間1時間
時間外あり ※月平均25時間程度
賃金
月給21万円以上
※年齢・経験に応じて面談の上決定いたします
固定残業の有無なし
試用期間の有無なし
賞与年2回(6月・12月) ※業績により決算賞与(4月)あり
待遇
昇給年1回(4月)
通勤交通費(規定支給)
時間外手当支給
社会保険完備
退職金制度あり
休日
土・日・祝
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
加入保険等健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
学歴不問
必要な経験等
DTPオペレーターの経験をお持ちの方(In Designを扱える方)
必要な資格
不問
就業場所

東京都文京区小日向4-5-10

沿線・最寄駅丸ノ内線「茗荷谷」駅より徒歩2分
転勤なし
通勤手当通勤手当規定支給
選考方法書類選考の上、面接(1~2回)を行います。 ※応募時の秘密は厳守いたします。
応募書類等面接時、履歴書(写真貼付)をご準備ください。

企業情報

企業名
株式会社週刊粧業
代表者名
加藤英俊
業種広告・メディア・放送
所在地
東京都文京区小日向4-5-10 小日向サニーハイツ501号室
事業内容
週刊粧業、粧業日報、訪販ジャーナル(週刊)、季刊「C&T」などの発行
電話番号
03-3836-2601
応募する

SNSでシェア

その他の出版・印刷関連職に関連する社員インタビューを見る
その他の出版・印刷関連職に関連する求人票を見る
このエントリーをはてなブックマークに追加